top of page

誰も気づいてくれないが

  • kokuzo
  • 2017年6月23日
  • 読了時間: 2分

私の話で恐縮ですが、この6月から、何かが変わっています。

さて、何でしょう?(クイズかよ・・・)

「髪を切った?」「はい。確かに切りましたが、違うことです」

「バック面をイボ高に変えた?」「いえいえ、裏裏のままです」

「卓球に関係ある事?」「あるような、ないような・・・」

「何それ?めんどくせー。知らねーわ」

正解は「メガネをやめた」です。

卓球を始めた12年前から、ずっと、メガネを掛けていました。

日常生活では全く使っていないのですが

原チャリに乗る時(免許に眼鏡等の条件つき)と卓球の時は

必ずメガネ装着していたのです。

メガネを掛けることによる不具合は特にないのですが

掛けることによるメリットも全くない事に遂に気づきました。

何故なら、私は卓球やってる時に全然ボールなんか見てないからです。

それに私の目は左と右でかなり極端に視力が違うのですが

両目合わせたら1.0くらいは余裕で見えているのです。

今まで、当たり前のようにメガネを掛けて卓球してたけど

「あれ?これ別になくて良くないかしら?」と今頃になって気がつき

「一度、メガネなしでやってみよう」とやってみたところ

これがもう、全然、何の違和感もないのです。

「私の12年は何だったの???」という程、大げさなことはないけど

メガネに汗が飛び散って拭き拭きしたりする場面も夏は特に多かったので

今後はそういう面倒から解放されるのです!ヤタ〜〜〜♪

以上。誰も興味ない話でした。

髪を切った事に気がついてくれた方々、ありがとうございます。


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page