top of page

全日本終了
楽しかった全日本も日曜日で全て終了。 張本くんと美誠ちゃんの大会でしたね。 世代交代が確実になされた印象です。 これまでの王者だった水谷・石川両選手が今後再び 若い世代の脅威になっていけば、それも素晴らしいことです。 (アタシはいつだって年寄りの味方なんだ!)...
2018年1月22日
今日の注目カード
男子の準々決勝はどのカードも面白そう。 水谷対神は青森山田の先輩後輩。松平賢二健太兄弟対決。 大島対張本は先日の世界選手権選考会の決勝カードと同じ。 森薗対渡辺はダブルスの相方同士。 男子は社会人5人大学生2人中学生1人かぁ、高校生は残れなかったね。...
2018年1月20日
楽しきフライデー
昨日の金曜日は宣言通り、朝風呂から戻って、10時から早々に ビールを頂きながら、全日本の試合を見まくりました。楽しかった〜 たくさん見すぎて、細かい感想を書く気にならない。 石垣、佐藤の両カットマンがベスト8に残ってくれたのが嬉しい。...
2018年1月20日
これまでの試合について
日本卓球協会が全試合のライブ配信をしていると言っても 仕事中は見ることができません。 お昼休みとか帰りのバスの中、そして帰宅後に見た試合について書きます。 また、私は結果の赤線が入った対戦表を眺めるだけでも楽しめますので それ見て思ったことなど。...
2018年1月18日
太っ腹〜!
月曜日から始まった全日本選手権も5日目を迎えます。 日本卓球協会のホームページ内で全試合のライブ配信をしています。すげー 今年、東京行きを諦めた私ですが意外に仕事が落ち着いているので 今日は有給休暇とって引き籠り、10時からガンガン試合を見ます!...
2018年1月18日
全日本始まってます
東京体育館で月曜日から全日本卓球選手権が開催中。 2日目が終わって、混合ダブルは既にベスト16が出揃いました。 例年、混合ダブルスは割と地味なんですが、今年は華々しい。 去年の世界卓球で金メダルを獲得した吉村石川ペアはもちろんのこと...
2018年1月16日
新年会やりました
日曜日、岡町の笑笑で新年会を行いました。 監督のお言葉と新しい皆さんのご挨拶があり あとは飲んで食べてお喋りをしました。 ワイルドペガサスからのゲストも来て頂き 今回初めてゲームをやってみましたが面白かったのかな? 優勝した皆さんおめでとうございます。...
2018年1月15日
箕面シングルス
寒い!言ってもしょうがないけど寒い。。 高台にある箕面のスカイアリーナは大変な冷え込みでありました。 歩道には雪の粒が残っていたし、池は凍っていました。 今年最初のシングル戦にはワイペガとオチャムとkokuzoが参戦しました。 ちょっと寂し目でしたね。...
2018年1月14日
初試合は池田ミックスダブルス
年が明け、早い所では元日から活動があったようで 豊島北小や箕輪小では、さっそく、イベントの試合がありましたね。 公式戦としては、今日が初めてだったと思います。 原田同好会からは1チームのエントリー すりいすたあからも多数、参加しました。...
2018年1月7日
明けましておめでとうございます
2018年になりました。 年末年始、穏やかな良いお天気ですね。 私はどこにも出掛けず実家でゴロゴロ生活を堪能 モリモリ食べてグビグビ飲んで昼寝夜寝を欠かさず 身体はなまりになまっています。 今日は豊島北小で初打ち、7日の日曜日には今年最初の試合です。...
2018年1月2日
最新記事
bottom of page