top of page

闘志を見せる丹羽

  • kokuzo
  • 2018年2月26日
  • 読了時間: 2分

平昌オリンピックと同じ日曜日に卓球チームワールドカップも

閉幕しました。結果は男女とも中国優勝、日本準優勝でした。

女子はもしかしたらもしかするかも、と思ったけど

結局は0ー3の完敗。3試合で取ったゲームは1つだけ。

まだまだ大きな差がありました。

とはいえ、日本女子は17歳が3人と若いチームなので

これから、ドンドンと中国選手と対戦する中で

差が縮まっていくんじゃないかと期待します。

男子は決勝戦が真夜中だったので、録画したものを今見ました。

女子と同様に0ー3でとったゲーム1つで

力の差は未だ歴然ですが、互角にやってる感じがある。

箸にも棒にも引っ掛からないという事はない。

中国選手もそこそこ必死でやってるように見えました。

ワタシ的に今回最も印象的だったのは、中国戦での丹羽選手の顔。

クールなポーカーフェイスで表情変えず声も出さずにやるタイプでしたが

レシーブ時の気合の入った表情が今まで見たことない闘志みなぎり。

ポイントを取られた時にすごく悔しそうな顔をするのも

これまで、あまり見たことがなかったように思います。

ポーカーフェイスも良いけれど、闘志の感じられる丹羽も良い。

顔だけでなく、プレーも素晴らしかった。

特に馬龍とのシングルス戦では溜息の出るような

ファンタスティックなショットを連発していました。

男子も女子もこれからが本当に楽しみ。

カットマンが全然いないのは残念極まりないけれどもね。


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page