検索
怪物とバケモノ大暴れ
- kokuzo
- 2018年6月9日
- 読了時間: 2分
ジャパンオープンです。
昨日は朝から水春に入りびたり岩盤浴スペースのフリーwifiの恩恵を貰って
途中、少しお昼寝もしたけど、ittvで放映されたほぼ全ての試合を見ました。
応援していたソヒョウォンは案の定、美誠ちゃんにコッテンパンにやられました。
シェーク攻撃型ばかりで面白くないと昨日書きましたが
美誠ちゃんのプレーは申し分なく面白いです。
彼女の母親がインタビューで「バケモノみたいな選手に育てたかった」と
話しているのを見たことがありますが、いい具合にバケモノだと思います。
ここまで中国選手に当たらずにベスト4まで来ましたが、今日は対中国になります。
持ち味を存分に発揮して、日本開催の大会で優勝できたら良いなと思います。
男子でベスト4に残ったのは怪物張本クン。
昨日は中国選手2人を撃破しました。そのうち一人は現在、間違いなく世界最強の馬龍。
張本クンは今年に入って4月のアジアカップで樊振東に、先週の中国オープンで張継科に
勝利しています。特に樊振東に勝った時は本当にビックリしたものですが
それらの勝利がまぐれじゃなくて、今や、普通に中国トップ選手に勝つことができる事を
今回、証明して見せたのかなと思います。
これから強烈に研究と対策がなされていくけど、それを上回る進化を続けるかな?
男子のベスト4は張本クンの他に、ボル、張継科、イ・サンスと見事に多国籍!
このメンツなら張本クンの優勝は90%くらいありそうな気がしますが、どうでしょうね?
今日は箕面で試合がありますので観戦はできませんが、ネット速報をチェックします!
コメント