top of page

豊中年度最後のシングルス戦

  • kokuzo
  • 2019年2月24日
  • 読了時間: 2分

2月とは思えない暖かさです。花粉も始まったそうですね。

日曜日は豊中の年度末の試合がありました。

年代別シングルスは過去最多参加者を更新したそうで

何しろ人が多かったですが、庄内体育館の地下サブも使えたので

18時前には全て終了しました。

あ、そうそう今回も予選は3ゲームマッチでした。

スロースターターには厳しいですよね。。ホントあっけないのだ。

50代60代は参加者がとても多くて、入賞までの道のりが

長かったですね。

kokuzoの40代はいつも人が少ないです。

しばしば一般の部とくっ付けられるのですが

今回は単独40代での開催。トーナメントは1〜5位まとめられた。

こういうの見るといつも北摂地域の卓球界の未来が心配になります。

ただ、私の世代というのは日本卓球が低迷していた頃なんで

今、男女ともに大変に強くなり、世間からの注目度も高いので

この世代の子達の卓球人口は相当多いものと期待したいと思います。

kokuzoは3位に入賞できたのですが、卓球はボロボロでした。

この頃練習ではペンばっかりやってるせいか

シェークの身体の動かし方がちぐはぐになってしまってて

ツッツキのコントロールが見事にハチャメチャでした。

途中から嫌な汗をかきまくり、苦しい試合でした。

年度末の大放出ということで賞品はすごい豪華でした。

3位なのに良いバッグと靴下2足も!!

優勝と準優勝はユニフォームでした。

私はやっぱり表彰状が一番欲しいのですが3位には無し。。。

結果と入賞者の写真をアップしました。


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page