top of page
アーカイブ

12月9日に行われた豊中ダブル大会は強い3☆が炸裂〜

原田練習メンバー多数入賞いたしましたよ!!!!

247姉さん、ミックスダブルスで圧巻の上位トーナメント優勝♪

爽快な強打が決まる決まる。男性の打球にも全然押されてない。。

あけやん&kazuさん、ミックスダブルスで下位トーナメント優勝♪

終盤はkazuさんの台上バックハンドが面白いように決まりました。

お二人とも若者みたいなパワフルな卓球で豪快さはピカイチ♪

タケちゃん、女子ダブルス下位トーナメントで余裕の優勝♪

始終危なげない試合運びで気持ち良さそうに打ちまくってました。

まるで迷いのない連続攻撃はチキンの皆さんには驚愕だね。

そして、カズ&スミ姐は下位トーナメントで3位入賞♪

やはりコンビネーションが良いね。

ゲキ強の若手コンビから1ゲーム取った時はしびれました。

今回は普段は組まない別チームの方とエントリーしたメンバも多く

いつもとは違った新鮮な感じで試合ができたと思います。

kokuzoも初めて組む他チームの男性とミックスに出場しました。

訳あって1位上がりしましたが、決勝トーナメントは1回戦負け。。。

少ししか試合が出来ませんでしたが、卓球自体は納得のいく内容でした。

この大会で2018年の試合は全て終了となります。

個人的には・・・振り返ろうとしても思い出せないくらい

数多くの試合に参戦しました。

人生初の肉離れになったりもして年を感じておりますが

概ね元気にこなせたことを有り難く思ってます。

年明けからはまた試合が沢山予定されております。

日頃の練習の成果を試す良い機会ですので、ドンドン参戦しましょう〜〜



今年のすりいすたあ杯は開催時間や試合方式を変更しての実施。

参加者35名と盛況でした。

原田メンバーにはあまり馴染みのない人や初めて会う人もいたかもね。

ちょっと特殊な成り立ちのチームで練習はバラバラにやってるため

イマイチ一体感が薄い部分もありますが、夏のセミオープンと

冬の3☆杯で親睦を深めて、練習や試合でももっと絡んでいけると良いね。

kokuzoは今回の新しい試合方式を考えて実行するのに必死で

卓球の方は楽しむ余裕があまりなかったです。

皆さんのご意見を聞いて、より良い方式に修正できたらと思います。

ユニフォームを獲得したオクちゃん、水谷カレーを獲得したオチャムさん

おめでとうございます〜〜♪

少しだけですが、写真をアップしましたので、ご覧ください。

写真館のトップ画面もすりいすたあ杯の集合写真に変えてみました。

忘年会はうめ小町さん2階で28名の参加で賑やかでしたね。

楽しい時間を過ごせたでしょうか?

12月の試合も全て終わり、また来年ですね!1年間お疲れ様でした〜〜

原田練習は19日までです。


  • 2018年11月26日

11月25日にスカイアリーナでダブルス試合がありました。

豊能各地区協会の交流試合とのことですが、何故か男子も女子も

参加者が少なくて、予選は全カテゴリ5チームでのリーグでしたが

休みなく試合が続き、あれよあれよと言う間に終了。

kokuzoはF姉さんと1部に参戦したのですが、決勝は勝っても負けても

1試合だけというアッサリで3位上がりで勝利しましたが13時に完全終了。

男子の部も同様で、あっという間に終わってしまいました。

女子2部で参戦された皆さんは決勝も5チームリーグで沢山試合できました。

羨ましかったよお〜〜 T.T

アケヤン&T田ペアは2位上がりの2位、スミ姐&247ペアは4位上がりの・・・

観戦させていただきましたが、良いプレーが出てまして

見てて面白い試合でした。

今回は残念ながら入賞はありませんでした。写真もございません。。。

RX-78さん、YOKOさん、応援ありがとうございました〜


最新記事
bottom of page