top of page
アーカイブ
  • 2018年5月6日

ゴールデンウィーク最終日の今日は池田で団体戦がありました。

男女共すりいすたあから3チームの参戦になりました。

kokuzoは足の具合が万全でないため、お休みしましたので

参加された皆様の戦いぶりは見れませんでした。

2位、3位でトーナメントに進んだそうですが

入賞はできなかったとのこと。残念。

これから暑くなり汗だくの日々になって行きますが

楽しく頑張りましょう〜〜



昨日の原田練習はゴールデンウィークの谷間にして

雨も降ったので、久々に20名を下回る参加者でしたね。

なんか今年は水曜日によく雨が降るなぁという印象です。

さて、スウェーデンで世界卓球団体戦が開催中ですね。

連日テレビ放映してくれてて楽しく観戦しています。

男子も女子も総当たりのリーグ戦が終わり、順位が確定しまして

今日からトーナメントが始まります。

女子などはリーグ戦はあまりに強くて、ハラハラする局面もなく

なんと全試合を3ー0で1ゲームも落とさないストレート勝ち。

この後も中国と当たるまでは、スイスイ行きそうな予感。

男子は1つ負けて、2位通過となりました。

イングランド戦はテレビで見れなかったのですが

2年前の団体戦の時に銅メダル取ってるし、強いなぁ。。

トーナメントのドローはまだ分からないけど

男子も中国と当たる所まで進めるといいですね。

楽しみ♪


  • 2018年4月30日

昨日は庄内体育館でシングルス戦。

原田同好会、すりいすたあからも多数参戦しました。

特に、今回が初参戦という皆さんもいらっしゃいましたが

如何だったでしょうか?

ゴールデンウィーク真っ只中でしたが、全体的に参加者多く

リーグは3ゲームマッチの短期戦となりました。

あっという間に終わっちゃいますね。。。

トーナメントは5ゲームマッチ。

kokuzoは2部1位トーナメント2戦目に負けて、早々に

飲みに行ってしまい、勝ち残った皆さんの試合を見れませんでした。

結果は後ほど確認後にアップします。

また、写真も撮れませんでした。すみません。。

私は1位トーナメントで入賞(ベスト4以上)できたら

その次からは1部に挑戦しようと前々から思っているのですが

どうにも勝つのが難しく、いつまでも2部に留まってます。

なかなか高い壁です。。


最新記事
bottom of page